




1PIU1UGUALE3 から スタジャン入荷です(^−^)
2012 COLLCECTION 期中において少数限定生産で初めて発表した LIVE 113 QUILTING DOT STADIUM
通常カジュアルなアイテムであるスタジアムジャンパーを厳選された上質な革とエレガントな
テキスタイルとのマッチングによりスタイリッシュに昇華させたアイテムの一つである
DONKEY ZIP STADIUMの進化版キルティング袖のフロントドット釦verである
2013 COLLECTIONにおいてまずパターンはより着易いフィッティングを求め再構築した
フロントドット釦の数を調整することでショール衿の形状をより美しくみせた
すべてのマテリアルをより良いものにさせた
革はスペインのコロメール社のナチュラルなシボ付シープレザーである<VESPA>に絞り込み
定番の白に加え 新色で黒・濃茶を新たに作製した
袖はダイヤ柄にキルティングしデザイン性を高めている
表地に関してはヨーロッパものを中心に厳選に厳選を重ねた選りすぐりの素材を選定
柄素材にはイギリスMOON社の重厚なファブリック、イタリアZANIERI社のデザイン性の高いファブリックと
それぞれに気質の異なるファブリックを調達している
世界有数のファブリックメーカーであるイギリスMOON社の家具用に特化したソファーの表地などに
使用されるテキスタイルは重厚な風合いを醸し出し1952年にイタリア中西部織物都市で有名な
プラトー地区にて創業した紡績・紡織・染めに至る全てを自社工場にて行っているZANIERI社の
良質な紡毛糸を使用したデザイン性の高いファブリックがファッション性を高めている
厳選した素材はカシミヤ混の定番リブやVESPA革との相性も非常に良い
今期はサガラ刺繍によるブランドロゴを施したタイプも展開
サガラ刺繍とは1本の糸をかぎ状の針で
すくい上げながら繍う手法で 編み物の目のようになる「チェーンステッチ(環縫い)」と
糸をすくい上げてループ状になる「ループステッチ」に分かれる
元々は手ハンドルという単頭機の環縫い用ミシンで職人さんが1枚1枚仕上げていた加工で
1982年に多頭化及び自動化
1995年には多色化が実現し現在に至っている チェーン・ループのどちらの縫い方も独特の懐かしく
優しい風合いがあって立体感や独特の味が特徴である
共通して付属にはイタリアFIOCCHI社のドット釦のキャップに国内でレーザー加工を施し
1PIU1UGUALE3のロゴを繊細且つ鮮明に名入れしている
このドット釦が全体のバランスを引き締め完成となる
“神は細部に宿る”
“1 + 1 = 3”
是非ご堪能頂きたい
174cm63kg サイズ5 着用です
http://www.arcdeux.com/?pid=77666781
ARCDEUX
TEL 077-525-8010
http://www.arcdeux.com/